新今治水 |
一昨日の晩から奥歯がズキズキ。
昨日は、間借りしていたイコロのハウスから月形のハウスまで2回目のバラの移動日。
いやー、こんな日に歯痛かよーって感じでした。
夜中も痛くて何度か目が覚める。
2週間ほど前も同じ箇所が傷み、その時は「新今治水」を塗りたくって何とか治まりました。
その後すぐに歯医者に行けばよかったんでしょうが。
今回は中々治まらない。
「新今治水」+強力な痛み止めカプセルを併用して、何とかだましだましでトラックの運転。
そのせいか何だか顔が妙に熱っぽく、少しもうろうとしていたかも。

「新今治水」と「正露丸」、「イソジン」は自分の三種の神器です。
とくに海外に行く時は欠かせない。
進化した最近のイソジンなんて、スプレータイプで水で希釈しなくてもよいので、水の悪い所でもへっちゃらだし、手軽に使えます。
何故か、あのクセのあるどの臭いも好きです。
チョウジ(クローブ)、クレオソート、ヨードの、あの臭い。
うーん、どれもシングルモルトの香りなんだなーこれが。
だから馴染みがある。
歯が痛い時もヒーヒー言いながらもモルトは飲んでました。
体の中から暖めて悪化させ、薬で抑える。
全く何やってるんでしょうね。
今朝も少しムズムズしてますが、これから朝一の特急で釧路に行きます。
今日と明日、一泊で2回の講習。
もちろんウイスキーと三種の神器は持参します。
少し治まってくれるといいんですが。
「さしすせそ」が言いにくい。
「施肥」、「剪定」、「灌水」…、みんなサ行あるじゃん!
戻ったら歯医者に行こっと。
昨日は、間借りしていたイコロのハウスから月形のハウスまで2回目のバラの移動日。
いやー、こんな日に歯痛かよーって感じでした。
夜中も痛くて何度か目が覚める。
2週間ほど前も同じ箇所が傷み、その時は「新今治水」を塗りたくって何とか治まりました。
その後すぐに歯医者に行けばよかったんでしょうが。
今回は中々治まらない。
「新今治水」+強力な痛み止めカプセルを併用して、何とかだましだましでトラックの運転。
そのせいか何だか顔が妙に熱っぽく、少しもうろうとしていたかも。

「新今治水」と「正露丸」、「イソジン」は自分の三種の神器です。
とくに海外に行く時は欠かせない。
進化した最近のイソジンなんて、スプレータイプで水で希釈しなくてもよいので、水の悪い所でもへっちゃらだし、手軽に使えます。
何故か、あのクセのあるどの臭いも好きです。
チョウジ(クローブ)、クレオソート、ヨードの、あの臭い。
うーん、どれもシングルモルトの香りなんだなーこれが。
だから馴染みがある。
歯が痛い時もヒーヒー言いながらもモルトは飲んでました。
体の中から暖めて悪化させ、薬で抑える。
全く何やってるんでしょうね。
今朝も少しムズムズしてますが、これから朝一の特急で釧路に行きます。
今日と明日、一泊で2回の講習。
もちろんウイスキーと三種の神器は持参します。
少し治まってくれるといいんですが。
「さしすせそ」が言いにくい。
「施肥」、「剪定」、「灌水」…、みんなサ行あるじゃん!
戻ったら歯医者に行こっと。
by geesgreen
| 2010-03-27 04:53
<< 鶴に選ばれた村 | 老眼 >> |