イコロの森


工藤敏博の植物日記ジャンピングローズ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
屯田防風林のオオウバユリ
屯田防風林のオオウバユリ_f0160407_6243529.jpg
昨日、そろそろと思って屯田防風林へ。
やはりオオウバユリ(Cardiocrinum cordatum var. glehnii)がほぼ満開でした。

百合が原公園への通勤に毎日通っていた道なので毎年見ていましたが、やはり良いです。
東端の入り口付近がいちばん個体数が多い。
入り口付近にいたお爺さんに「いいですねー」と声をかけると、「毎年少なくなっている、去年より今年は少ない、昔はもっと多かった。」とのこと。
そう言われれば以前はもう少し南側にも群生していたような気がします。
南側の道路縁は下草が刈られ、辛うじて開花株に育ったオオウバユリだけがぽつぽつ残されている状態。屯田防風林のオオウバユリ_f0160407_6425699.jpg
記憶に新しい少女の誘拐事件の現場になったこともあり、おそらく防犯上から下草刈りを行っているのでしょう。
開花株だけを残しても、その他全てを刈り取ってしまっては、次代の株は消え去るし、環境も激変して、とても存続できないでしょう。
今後は防犯上問題のない中央園路沿いの群落だけが残っていくような気がします。

街なかの緑の景観と防犯、この両立、折合いは非常に難しい問題ですね。
by geesgreen | 2009-07-12 06:29
<< 蝦夷梅雨と白花 イベントなんかいらない >>